さんじななふん

書き残しておきたいこと。雑多ブログ。

世界遺産・平泉中尊寺へ!日本の秋!紅葉!

前回の一関旅に続いて・・・

 

平泉中尊寺に行ってきました

 

世界遺産・平泉中尊寺

 平泉(ひらいずみ)は、岩手県南西部にある古くからの地名であり、現在の平泉町の中心部にあたる。

 この地域一帯には、平安時代末期、奥州藤原氏が栄えた時代の寺院や遺跡群が多く残り、そのうち5件が「平泉―仏国土浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群―」の名で、2011年平成23年6月26日(現地時間:6月25日)にユネスコ世界遺産リストに登録された]日本の世界遺産の中では12番目に登録された文化遺産であり]、東北地方では初の世界文化遺産となった。 

平泉 - Wikipedia

 

 

中尊寺(ちゅうそんじ)は、岩手県西磐井郡平泉町にある天台宗東北大本山の寺院。奥州三十三観音番外札所。山号は関山(かんざん)、本尊は釈迦如来[1]。寺伝では円仁開山とされる。実質的な開基藤原清衡

奥州藤原氏三代ゆかりの寺として著名であり、平安時代の美術、工芸、建築の粋を集めた金色堂を始め、多くの文化財を有する。

中尊寺 - Wikipedia

 

f:id:umiuship:20161114014011j:image

 

夏草や兵どもが夢の跡

五月雨の降り残してや光堂

奥の細道

 

松尾芭蕉がこんな言葉を遺していますが

 

金色堂の金ぴか具合と精巧な造りには圧倒されました

外側からは想像できない華やかな世界がありました

金色堂っていうから金閣寺みたいに外も金なのかと思いますよね)

ガラス越しの展示だったのが残念…まあ仕方ないのだけれど

 

正直、私は全然歴史も仏教美術もわからないのですが、そんな私でもしばらくそこに立ち止まって見てしまいました。歴史の知識云々とか関係無しに見入ってしまう不思議さがあった。

 

撮影禁止だったので写真はなし。

 

f:id:umiuship:20161114014017j:image

 

平泉も紅葉シーズン!モミジが真っ赤に染まりとても鮮やかで綺麗。

 

f:id:umiuship:20161114014027j:image

 …

中尊寺はもっといっぱい見るところがあるのですが

あまり書くことがなくてですね…

 

実は同日にチャチャワールドいしこしと室根山天文台、サハラガラスパークのガラス引き取りへ行っていてかなりカツカツスケジュールだったのです、

 

ということで平泉には1時間くらいしか滞在していませんでした!!!

 

今考えるとチャチャワールドのために平泉をおざなりにする奴って私たちだけなのでは?馬鹿なのでは?と思います・・・

ま、チャチャワールドいしこしも楽しかったし~~

 

毛越寺にも行ってない・・・

岩手県内に住んでいるからこその日帰り旅行といった感じでしょうか。そういうことにしておきましょうね。

 

 

ちなみに何故12月になってせかせかと一関の記事を書いたかと言いますとですね、

 

12月10日(土)のブラタモリが岩手・平泉編なのです!!!

twitter.com

猊鼻渓にも訪れたようで、船頭さんが近いうちに放送されるよ~教えてくださったのです♪♪

 

19時30分~ですよ!!お見逃し無く!(NHKの回し者ではない)

 

年内には今年行った日帰り旅の記事は全部投稿しておきたいぞ…

(まだ数ヶ月前に行った秋田編を投稿してないヤバい)

まあいつか投稿しまーす♪

 

次は↑でも書いてある室根山天文台についての記事を予定してます…

 

ではでは~

 

 

umiuship.hatenablog.com

umiuship.hatenablog.com