さんじななふん

書き残しておきたいこと。雑多ブログ。

二戸のアート空間・いわて子どもの森へ

 

岩手県二戸市にある、いわて子どもの森へ行ってきました〜

 

いわて子どもの森とは?

一戸町、奥中山の美しいブナ林に囲まれた「いわて子どもの森」は、子供達がさまざまな遊びを通じて感じる「おどろきと出会い」を育む体験型の児童館。

f:id:umiuship:20161128172418j:image

 

中はキュートなアートスポット

子どもの森は外の遊具もあるのですが、

冬だったのでそちらでは遊べませんでした。

 

その代わり中で楽しんできたので写真と共に振り返っていきます

ちなみに、20代の大人2人で行ってきました。

f:id:umiuship:20161128172252j:image

f:id:umiuship:20161128172302j:image

床も壁も

展示物も

置いてあるオブジェも

全てがカラフルでかわいくて

「うわっこのこのイスの置き方、色、全てにおいてセンスが良い!!」

と、一つ一つに感動しっぱなしでした

 

イスも画像は撮り忘れたので、他の可愛い画像で勘弁してください

f:id:umiuship:20161128172307j:image

⬆︎おもちゃの湯。銭湯モチーフの遊び場。ボードゲームがたくさんありました

 

f:id:umiuship:20161128172517j:image

⬆︎体育館の天井!体育館があるなんて学校みたいですが、学校の体育館よりキュートですよね

 

f:id:umiuship:20161128172320j:image

⬆︎レストランスペース。窓!

 

f:id:umiuship:20161128172337j:image

⬆︎ちょっとブレてる…洗濯物がぶらさがっています

 

f:id:umiuship:20161128172344j:image

 ⬆︎トイレのオブジェ。中に入れるよ!

 

f:id:umiuship:20161128172356j:image

⬆︎光のトンネル。通ると何色にも光ったり暗い中、白い光がサーッと駆け抜けていったり。そして、笑う声や叫ぶ声も聞こえる。面白い。

 

f:id:umiuship:20161128172406j:image

⬆︎おしごとトレイン。ままごとや、車窓さんになりきったりすることができる

これらの他にもシアターがあったり、料理スタジオがあったり、図工室みたいなところがあったり、絵本がたくさん置いてある部屋があったり…

 

こんな楽しい施設…

 

な、

な、な、ななな

なななななななな

なんと!!!!!!!

 

入場料無料なんです!

無料!!!

 

すごくない?すごいよねえ

 

f:id:umiuship:20161128172434j:image

↑「のっぴい」という、室内にある巨大遊具。どうだ!パノラマ撮影だぜ!!

ちなみに私も登りました。狭いけど大人でも登れるの。童心にかえる…。

 

下りは滑り台で。

シャーッと。

f:id:umiuship:20170119180345j:image

勢い。笑

 

カーブがきついのと腕でストッパーしないとスピードが出過ぎてちょい怖い。

ん?体重が重いから???

うるせえな

 

f:id:umiuship:20161128172445j:image

 

遊んだ感想

 

どうせ「子ども」の森ですし…

と思っていましたが

超たのしい!!

一日中あそべる!大人なのに!

 

子どものときにココに来てたら幸せだったろうなあと思います

近所の子どもいいなあ羨ましい!

 

 f:id:umiuship:20170123003735j:image

 スタンプラリーなんてのもやっちまいましたよ・・・へへへ

最後の一個が見つかんなくてムキになって探したり・・・

(結局スタッフさんにヒントもらった)

童心に還ることができる!というか、還らされる?

素晴らしい空間だった!!!!

 

岩手県立児童館 いわて子どもの森/トップページ

 

休館日は

火曜日(火曜日が祝日の場合は翌日休館)と年末年始です。

 

子どもを連れて行くのもよし

大人が行くのもよし

でも子どもメインだからあんまり混雑したときに大人だけで行くとよくないかもね。

平日行くと貸し切りみたいで楽しかったですよ

もし、行けたら是非行ってみてくださいね~~っ

 

わんこそばチャレンジ

 

こんにちは~

寒い日が続いていますね。こちらはもう凍えそうです。

 

まず始めに。

先日、こちらのブログで私のブログがまとめられていたようです。

せっかく紹介してくださっているのにしばらく気づかず。

通知してくれよ!はてなブログ!!!

アクセス解析のページ見て初めて気づいた)

 

とにかく

メッチャ嬉しい。

ありがとうございました。

 

f:id:umiuship:20170131153800j:plain

 

大学生らしいブログってなにかな~~と思いましたが、

そんなに考えてしまうとブログ書けなくなってしまいそうなので

私が記録として残しておきたいものだけを書いていこうと思います

 

一応ブログのアクセスアップも今年の目標の一つだったり?

とりあえず100記事貯めないと始まらないような気がするので書けるときに書きます・・・

 

さて!

今日は岩手らしい記事ということで

わんこそば!

チャレンジしてきました。

 

わんこそば(椀こ蕎麦)は、岩手県花巻盛岡)に伝わる蕎麦(そば)の一つである。

熱いそばつゆをくぐらせた一口大のそばを客のお椀に入れ、それを食べ終わるたびに、給仕がそのお椀に次々とそばを入れ続け、それを客が満腹になりふたを閉めるまで続けるというスタイルが基本となっている。なお、提供するわんこそば店によっては差異がある。

わんこそば - Wikipedia

 

場所はコチラ↑

わんこそばで一番有名であろう東屋さん。

本店・大手先店・駅前店の3つがありますが、今回は本店。

ちなみに本店は休日に予約を入れることができません

団体で行くときは開店と共に入るのが良いらしいです(それか本店以外のとこに行くか)

 

さて、席に座ると、

ずらりと並べられた薬味(ごま、なめこおろし、まぐろ刺身、海苔など)!!

そして東屋と書かれたエプロンをつけ、

いざ開戦

 

〜〜〜

ここから食べるのに夢中になったため、

食べている最中の写真が一切ありません。

ごめんなさい。

すみませんでした。

お詫び申し上げます。

〜〜〜

 

まずは薬味なしで食べてみます

普通に美味しい。

最初は勿論余裕なのでスイスイ行きます。

団体で行ったのでお給仕さんも大変そうでしたね。

どうしても、お給仕さんが入れるそば(お椀)が無くなって、台所から持ってくるまでの間(数十秒くらい)は食べたいのに待たなくてはならなくて、「早く!早く!盛って!」って心の中で思ってました。

もうとにかくやる気に満ちあふれていた。やる気しかなかった。

 

そばの分量そのときそのときでそばの分量がビミョーに違っていて、

ラッキーなやつはほんとにスプーン一杯分しか入ってないのもありましたネ

運次第というやつ。

 

「15杯がかけそば1杯分らしいよ。」

そんなこんな言ってるうちに15杯突破。超余裕。

 

「30~50杯くらいが女性平均らしいよ。」

そういって普通に突破。メッチャ余裕なんですけど!!

 

「70杯くらいが男性平均なんだって」

70杯突破。

しかし・・・

 

味に飽きた!!!!!!

そばの味って、なんか、ずっと食べてると駄目な味じゃない?←失礼

 

薬味はあるんですけど・・・根本的な味は変わらないわけで・・・

とりあえずなめこおろし大量に入れてみたけど・・・うーん・・・って感じでした。

 

そういいながら食べすすめ

そろそろお腹も満たされてきた、味も飽きてるしちょっと辛い

 

辞めるか?

いやでも、いやいやいや

ここまで来てやめられるかーーーーい!!!

と、謎の火が着き、がんばって食べ進める私。

最初の余裕さはなくなって、一杯食べるのが苦痛に。

 

そしてそしてそして・・・

 

f:id:umiuship:20170131153423j:plain

 

「もう結構デス・・・・・・(苦)」

 

さて、何杯食べたかというと

 

 

f:id:umiuship:20170131014200j:image

 

101杯!!!!

100杯超えてやったぜ!!!!

 

でも

 

f:id:umiuship:20170131153452j:plain

 

もうマジで

そばとかしばらく食べたくないわ・・・(ゲッソリ)

となりました、、、

 

ちなみに

わんこそばは蓋を閉めるのが難しい(お給士さんが隙間から入れてくる)と言われていますがそんなことはなく。

「次で終わります(懇願)」って言うと蓋閉めるの遅くても入れてこないので大丈夫ですよー。鬼のように入れてくるアレはTV用かと。

 

あとは食後にアイスが出てきます。

こんなに食べたあとにデザートとかふざけんなよ!と思いますが

案外ペロリと食べられるのでこちらも大丈夫ですよー。

 

そんなこんなで私のわんこそばチャレンジは終わりました

岩手に来た際は是非!わんこそばにトライしてみてくださいねっ

 

☆ミ

 

東屋のわんこそばメニュー

・わんこそば 3,240円←オススメ!!

 薬味つき。お椀を重ねていくスタイル。

・わんこそば 2,700円

  食べ終わったお椀が片付けられるスタイル。

 

小中学生は540円割引。小学生以下は760円。

どちらも100杯食べ終わると手形が貰える。

 

12/31と1/1以外は営業

11:00~20:00(ただし15:00~17:00は開いてない可能性アリ)

 

勿論、わんこそば以外のメニューもあります

カツ丼が推しメニューらしいです・・・(そばじゃないんだ・・・)

 

わんこそばと南部そば会席|東家(あずまや)

 

☆ミ

 

100杯超えるためのアドバイス

①味わって食うな!飲め!

②まぐろの刺身食べてる余裕あったらそばを食え!

③最初は薬味つけるな!飽きてからつけろ!

 

では。

 

【盛岡カフェ】激ウマカレーが食べられる店・NOTE

 

盛岡カフェ・喫茶紹介

第二弾だヨ

 

今回はNOTEさんです 

※ちなみに夏に行きました

 いつもいつも最新情報じゃなくすみません(..;)

 

桜山神社付近のお店!

ここらへんは良い飲食店がザクザクですよね〜

近くにはじゃじゃ麺で超有名な白龍があったり。

 

今回紹介しますNOTEさんはは階段を上った先にある、隠れ家的カフェ。

あんまりデカデカと看板を出してなかったと思います、

店の広さはまあまあかな。狭くはない。でも一人から少人数向き。

席はテーブル席もたくさんありましたが、せっかくなので窓に面したカウンター席を確保。桜山神社が見下ろせて、人の流れをぼーっと見られるのがすきです♪

 

行った時間が平日だったのと14時くらいに行ったのもあってか、店内は私1人。

とりあえず本でも読むぞ!とラインナップをジロリ。

 

f:id:umiuship:20161204110831j:image

いろんな本がズラリ。マンガから小説から写真集まで。

 

サブカルチャー!ってかんじ。表紙だけ見るのも楽しいかも。

店内はこんな感じで本やぬいぐるみや写真がごちゃごちゃっと置かれている。

統一感重視のカフェではないかな。でもやっぱり見るだけでも楽しいという感じ。

 

待ってる間、わたしは顔が写ってない制服の女の子の写真集を見るも(ヴィレヴァンとかで売ってるやつ)、なんか気恥ずかしくなって、雑誌BRUTUSを読んでた。

 

すると運ばれてきましたよ…

 

f:id:umiuship:20161204110807j:image

いえ〜〜〜い

 

カレー(じゃがいもガレットつき)とトマトジュース。色彩が良いでしょ。

カレーは勿論、個人的にはじゃがいものガレットが!好きでした!!

ケーキみたいなビジュアルだったために、最初何なのか分からず、とりあえず口に入れるも好みの味過ぎて歓喜

はじめて食べたけれども!何個でもいけそう!

程よいポテトの柔らかさ、もっちりさと上にかかってるタレ?が美味しすぎる。

最高。最高だぜ。

 

帰るとき、「前に来られたことありましたっけ?」と声をかけられた。

「いえ、初めてです」と言うと「友だちに聞いたとかですか?」と言われ「ハイ」と答えた。

 

本当は食べログなんですが…笑

 

また行きたいなーっ

でもココ結構貸し切りになってたりするのよね。

スキを見計らってまた食べにいこう。

 

☆ミ

 

営業時間 12:00~21:00
定休日  不定休(大体火曜日)

 

大体の情報はブログに書いてありますね~

→ 盛岡市桜山界隈カフェNOTEの日記

 

☆ミ

 

第一弾はコチラ

umiuship.hatenablog.com

 

 

 

 

 

【盛岡喫茶店】癒し空間・cartaで美味しいハーブティーを。

 

いきなりですが、

盛岡は喫茶・カフェの街です!!(どーん)

良い喫茶店・カフェがたっっっくさんあります

るるぶに載る店も、喫茶店が結構多いと思います

どの店も個性があってステキな店ばかりなのです(^^)

 

と、いうことでチョコチョコと行った店を紹介していきたいなあと思います

今回はその第一弾!

 盛岡内丸にある、喫茶cartaへ行ってきました〜

*なお、行ったのは2016年です。

 盛岡さんぽに載っていたり、結構有名かな、と思います

 

↑ 岩手県民会館の裏にあります

 

こじんまりした空間に落ち着いた音楽に照明、ザ・リラックス空間です♪

f:id:umiuship:20161204110605j:image

ハーブミルクティーとドライフルーツをセレクト。

勿論コーヒーも紅茶もあるけれど、個人的には他で飲めないハーブティーがオススメなのじゃ。盛岡に喫茶店はいっぱいあるけれどハーブティーが数種類あるとこはあんまりないと思う。

ハーブの香りを嗅ぎ、口に含んで鼻で空気を抜くのです!

至高の瞬間。

ほっとする絶妙な香りが鼻を支配します。

ドライフルーツもおいしい!!

無花果のドライフルーツなんて初めて食べたのですが、タネの食感がめちゃんこサイコーなんですね。

これをチョット食べて、またハーブティーをチョット口に含んで……永遠に楽しんでいられそうなループにハマります。

オススメ。是非。

軽食もトーストとかパンサンドがありましたよ〜

 

 

店内は10人入るか入らないかくらいの狭いお店。

でも一人、少人数で来るには丁度よいくらいです。

カウンターあるし、ひとり客にやさしいお店。 

静かに本を読んでいたい。

f:id:umiuship:20161204110613j:image

インテリアも細部まで「「やすらぎ」」をテーマにしたような統一感があってこだわりを感じますね。

本も少し並べられていて自由に読むことが出来ます。

 

ちなみに、

すぐ近くにあるCyg art gallary(東北作家の企画展を行っているギャラリーです)

とコラボ企画をやったり、

ライブをやったりする日もあるようです!

 

 

 

おすすめ、

おすすめ、とってもおすすめ

です

 

 

ということで

 

ハーブティーもういっちょ!

f:id:umiuship:20161204110636j:image

もう、おいしい。好き。

 

では。 

 

☆ミ

 

営業時間 11:00-20:00
定休日  毎週水曜と最終火曜

 

SFの世界・・・?一関・きらら室根山天文台へ

きらら室根山天文台に行って星と月を見てきました~~

 

 

地図でもわかる通り…

行くのが大変です!

夜、何もない山道を走るのは恐怖でした

急カーブばかりでキツいし猫は飛び出してくるし寒いし

ラジオとか音楽とかかけてゆ~~っくり行きましょう!

 

巨大な天体望遠鏡で初めて見る星と月に姿・・・ 

さて、大変な道程を経て、天文台へ着きました!受付を済ませるとすぐ望遠鏡を見せていただけます!

 

f:id:umiuship:20161114015127j:image

そこまで大きな施設ではないので、少人数で静かに鑑賞できたのがよかったかな。大きな施設でないといっても望遠鏡はかなり立派!望遠鏡を操る瞬間、星の位置が表示されるモニター等々、SF空間に来たような、ワクワク体験でした

 

この日は

 ・はくちょう座アルビレオという星(肉眼では1つだが望遠鏡で見ると2つ!)

球状星団

・オリオン座

 

等々見させてもらいました

一つ一つ丁寧な解説つき( ¯﹀¯ )

リクエストすると柔軟に対応してくれると思いますよ!

 

この日は月が明るい(スーパームーン数日前)&霧で見づらい方だったようですが、これで見づらいんだったら見やすい日はどうなっちゃうの!?ってくらい綺麗でした

 

しかし、山の上で、星のある方角の天井は開くような仕組みだったため、ほぼほぼ外にいるような寒さでした………凍

 f:id:umiuship:20161114015136j:image

最後に見たのは月でした!!

スーパームーン前の月、実は望遠鏡のレンズにスマホをうまーくくっつけると写真が撮れちゃうとか!

 

そして、見事撮れました♪

 

3

 

2

 

 

1

 

...

 

 

f:id:umiuship:20161114015212j:image

ででん!

すごい!影もクレーターも!地学の教科書に載ってるやつ!

 

f:id:umiuship:20161114015406j:image 

望遠鏡で見る月はとても綺麗で、そして眩しかったです。とてつもないパワーを放っている…

 

ちなみにスーパームーンの日に見ると、影が一切見えず、逆にツマラナイらしいです、この日行ってよかったのかも。

 

見終えたあとは今日の夜空についてのムービーを見ました。

天体、全然詳しくないけど、詳しくなくても何故かロマンを感じて好きです。そういう人、結構いるんじゃないかな??

 

とても素晴らしい施設でした(・∀・)

 

しかし山中ということもあり、危ないので冬期は休館とのこと…。私はギリギリセーフ時期でした。

また来年春ですね!

 

☆彡

 

帰ったあと、何故か体が熱いと思い、熱をはかると38度でした!!寝たら下がりましたが、急な寒さにはご注意をということで…。

では。

 

umiuship.hatenablog.com

umiuship.hatenablog.com

世界遺産・平泉中尊寺へ!日本の秋!紅葉!

前回の一関旅に続いて・・・

 

平泉中尊寺に行ってきました

 

世界遺産・平泉中尊寺

 平泉(ひらいずみ)は、岩手県南西部にある古くからの地名であり、現在の平泉町の中心部にあたる。

 この地域一帯には、平安時代末期、奥州藤原氏が栄えた時代の寺院や遺跡群が多く残り、そのうち5件が「平泉―仏国土浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群―」の名で、2011年平成23年6月26日(現地時間:6月25日)にユネスコ世界遺産リストに登録された]日本の世界遺産の中では12番目に登録された文化遺産であり]、東北地方では初の世界文化遺産となった。 

平泉 - Wikipedia

 

 

中尊寺(ちゅうそんじ)は、岩手県西磐井郡平泉町にある天台宗東北大本山の寺院。奥州三十三観音番外札所。山号は関山(かんざん)、本尊は釈迦如来[1]。寺伝では円仁開山とされる。実質的な開基藤原清衡

奥州藤原氏三代ゆかりの寺として著名であり、平安時代の美術、工芸、建築の粋を集めた金色堂を始め、多くの文化財を有する。

中尊寺 - Wikipedia

 

f:id:umiuship:20161114014011j:image

 

夏草や兵どもが夢の跡

五月雨の降り残してや光堂

奥の細道

 

松尾芭蕉がこんな言葉を遺していますが

 

金色堂の金ぴか具合と精巧な造りには圧倒されました

外側からは想像できない華やかな世界がありました

金色堂っていうから金閣寺みたいに外も金なのかと思いますよね)

ガラス越しの展示だったのが残念…まあ仕方ないのだけれど

 

正直、私は全然歴史も仏教美術もわからないのですが、そんな私でもしばらくそこに立ち止まって見てしまいました。歴史の知識云々とか関係無しに見入ってしまう不思議さがあった。

 

撮影禁止だったので写真はなし。

 

f:id:umiuship:20161114014017j:image

 

平泉も紅葉シーズン!モミジが真っ赤に染まりとても鮮やかで綺麗。

 

f:id:umiuship:20161114014027j:image

 …

中尊寺はもっといっぱい見るところがあるのですが

あまり書くことがなくてですね…

 

実は同日にチャチャワールドいしこしと室根山天文台、サハラガラスパークのガラス引き取りへ行っていてかなりカツカツスケジュールだったのです、

 

ということで平泉には1時間くらいしか滞在していませんでした!!!

 

今考えるとチャチャワールドのために平泉をおざなりにする奴って私たちだけなのでは?馬鹿なのでは?と思います・・・

ま、チャチャワールドいしこしも楽しかったし~~

 

毛越寺にも行ってない・・・

岩手県内に住んでいるからこその日帰り旅行といった感じでしょうか。そういうことにしておきましょうね。

 

 

ちなみに何故12月になってせかせかと一関の記事を書いたかと言いますとですね、

 

12月10日(土)のブラタモリが岩手・平泉編なのです!!!

twitter.com

猊鼻渓にも訪れたようで、船頭さんが近いうちに放送されるよ~教えてくださったのです♪♪

 

19時30分~ですよ!!お見逃し無く!(NHKの回し者ではない)

 

年内には今年行った日帰り旅の記事は全部投稿しておきたいぞ…

(まだ数ヶ月前に行った秋田編を投稿してないヤバい)

まあいつか投稿しまーす♪

 

次は↑でも書いてある室根山天文台についての記事を予定してます…

 

ではでは~

 

 

umiuship.hatenablog.com

umiuship.hatenablog.com

 

 

 

一関!猊鼻渓〜サハラガラスパーク〜厳美渓<旅記>

こんにちは~

今回は11月中旬に行ってきた岩手・一関での観光記録です~

 

 

猊鼻渓> 紅葉時期の舟下り・運玉入れ

 

猊鼻渓です!!

猊鼻渓といえば舟下り!

ということで乗ってきました~

 

f:id:umiuship:20161107145210j:image

 

日曜日だったので人数が集まり次第出発という形でした

多分その日によって出発時間や舟のサイズが違うハズ・・・

あまり人が居ない日は1時間に一本だったかな?

でも休日ならば待たずに乗れそうですね。

 

自分たちが舟に乗ってる間何度も他の舟とすれ違いました

船頭さんも終わったらまた次の舟を漕いで・・・とかなりのハードワーク。

それでも疲れを見せずに楽しくトークしてくれる船頭さん・・・凄しでした。

 

竿一本のみで運行する舟下りって全国でここしかないらしいですよっ

 

f:id:umiuship:20161107145719j:image

 

鴨がついてきてくれます♪(えさ目当て)

(ここで可愛い~可愛い~行っておいて夜ご飯、盛岡で鴨鍋食べたけれどね・・・)

 

f:id:umiuship:20161107145221j:image

猊鼻渓は、岩手県の母なる河、北上川支流の砂鉄川沿いに、高さ50mを超える石灰岩の岸壁が、およそ2kmにわたって続く渓谷です。大正14年10月8日、国の史蹟名勝天然記念物に、名勝指定県内第一号に指定され、日本百景のひとつに数えられています。 

猊鼻渓舟下り | 猊鼻渓で、ゆったり舟遊び

 

11月ということで紅葉シーズンです。

でもちょっと遅れたかな?という印象。綺麗でしたけどね

 

船頭さんは寒いの苦手なんですよね~~と笑っていましたが

寒さ苦手な人が一番やっちゃいけない職業のような・・・・・・笑

 

11月は膝掛けや暖かい飲み物等必須です

お酒なども舟の上で飲めるのでそれもまた良しです。(車で来たら飲めないが・・・)

 

f:id:umiuship:20161107145241j:image

 

行きが終わったら10分ほど陸を散策・・・

そしてここでは運玉を岩穴に入れるというアトラクション?がございます!!!

 

f:id:umiuship:20161107145527j:image

 

運玉は5つ。文字は「福」「縁」「寿」「愛」「願」「運」「恋」「絆」「禄」「財」のなかから自由に選べます

私はこれらを選択!!

 

f:id:umiuship:20161107145312j:image

そしてこれが穴。

 

えいや!!と投げるもと、届かない・・・

 

えい!!!!

えい!!!!!!

えい!

えい・・・・・・

 

はい。5つともかすりもしませんでしたけど????

難しいわっ

 

一緒に行った人は一つ入れてましたね~「財」

金儲けにかける熱意を感じた。

 

そしてこれが終わると舟に戻って舟下り開始。

行きで教わった景色を見ながら船頭さんの舟歌を聴くことができます

げいび追分のほか2曲ほど聴くことができました。途中鴨の合いの手が入り笑いが起きる場面も・・・

 

そんなこんなで行きと帰り合わせて90分。

日本の美しさを感じた素晴らしい体験でした

 

そういえば先日、今年のこたつ舟が解禁されたようで。

雪の中でのこたつ舟も風情がありそうな・・・。

 

twitter.com

 

 

ちなみに、雨でも運行するし水量にそんなに変化なければ、台風予報でも運行するらしいですよ!!!!!!

年中無休。ホント凄いです。

四季を楽しめる秀スポットですね

 

 <一関のおしゃれカフェ「自給自足」> 

 

一関まで行ってあえて、そばとか餅定食をスルーしてきました

オシャレ気取ってカフェへ。小さな可愛らしいお店です。

行ったときはほぼ満席でした。

 

f:id:umiuship:20161107145343j:image

ラクシュミーの宝島

文句なしに美味しかったです。レンコンだいすき。

 

f:id:umiuship:20161107145350j:image

・パンケーキ

絵本のような!円と厚み!女子はテンション上がりますよね

ちなみに二段重ねにも出来ます!

カレーを食べたので一段のみでしたが二段の方が絵本感があって可愛いかも・・・?

 

 

小さいお店ですが、青果市場付近ということで駐車場はかなり広いです

是非訪れてみては・・・?

 

<サハラガラスパーク> 程よい寂れ感、そしてガラス体験

 

厳美渓のすぐそばにあるサハラガラスパーク

ここの寂れ具合がすっばらしいのです!!!!

 

f:id:umiuship:20161107145414j:image

f:id:umiuship:20161107145546j:image

f:id:umiuship:20161107145419j:image

 

なにこれ平成の時代にこんなところあるの?ヤバくない????

一周まわって逆に超ハイセンスじゃない?オシャレ上級じゃない?

 

そしてHPもね、是非見ていただきたいんですよ

ガラス×細工×工房 世界のガラスアートショップ サハラガラスパーク 日本最大級!

情報の時間を思い出すような、そんなHP。

 

f:id:umiuship:20161107145427j:image

 

ガラスの小道。ここもまあオシャレねえ。

ガラスの作品がズラリと並べられています。

 

f:id:umiuship:20161107145435j:image

 

こんなのもガラス。

 

f:id:umiuship:20161107145558j:plain

 

あとトイレの表示までガラス。

 

ここには数万点のガラスが展示販売されているそう。

どこを見てもガラス。ガラス。ガラス・・・

 

 そして工房には職人の方一人と助手?の方が一人いらっしゃいました。

工房で多分一日中?ガラス作品を作ってるのだと思います。その様子は自由に見学することができます。

ニワトリのガラス細工を作っている様子を拝見させていただいたのですが、本当面白い・・・自由自在に形を操っているように見えました

時間と集中力勝負のガラス細工・・・

なんと体験できるのです!!!すごーい

 

ということで長一輪挿しをチョイス。(丸型一輪挿し、グラスなどのコースもあった)

色は4色くらいから選べました

f:id:umiuship:20161107145616j:image

 

バランス良くくるくる回さないと綺麗な円にならなかったり、意外と初めの吹く力が必要だったり、まっすぐ引っ張る感覚がつかめなかったり・・・

 

さっき見学したときはあんなにスルスルと簡単そうに見えたのに実際にやると難しさがわかりました・・・職人さんって凄すぎるんだなあ・・・

 

とはいえ基本的に一つ一つ丁寧に教えてくださいますし、手厚いフォローが入るので失敗することは100パーないかと。(実際、私センスなさすぎてほとんど職人さんのフォローに任せた感が否めない・・・笑)ちょっと形が崩れたりはあるとは思いますが・・・

 

職人気質の怖い人だったらどうしよう・・・と思いましたが、優しく教えてくださいました。ありがとうございました。

 

コースに違うんですが、私の体験した長一輪挿しは10分程度で3050円でした!

体験したあとは一度冷やさないといけないので、後日発送もしくは店頭でお引き取りという形になります。

 

そしてそして私の長一輪挿し。
冷やした後どうなったかというと・・・

じゃっじゃっじゃーん

f:id:umiuship:20161203031648j:image

結構良いんじゃないですかね???ねっ?まあ職人さんのおかげなんですけど

中のガラス細工の花もガラスパークで買いました

うん、可愛い~~

 

ガラスが好きなら是非行ってみてほしいですね

サハラガラスパークでした!

 

厳美渓> またまた紅葉、そして名物郭公団子

 

 猊鼻渓に行ったらとりあえずここも来なくちゃね、ということで厳美渓です。

 

厳美渓(げんびけい)は、岩手県一関市にある磐井川中流の渓谷。栗駒山を水源とする。全長2キロメートル。1927年昭和2年)に国の名勝及び天然記念物に指定された。 (Wikipediaより)

 

 

f:id:umiuship:20161107145632j:image

 

ここも紅葉が綺麗ですね~

 

f:id:umiuship:20161107145638j:image

 

そしてここの名物といえば「郭公だんご」!!!!

空飛ぶ団子とも呼ばれています。

 

ワイヤーで団子がすべり降りてくるために空飛ぶと言われています。

 

f:id:umiuship:20161107145645j:image

 

店員さんが籠を引っ張り、団子を入れ、手をはなし、籠がすべり降りてくる・・・。

すべり降りてくる時間はあっというまです。10秒もかからないくらい?

 

お茶も一緒についてくるのですが、全くこぼれてないんですよねー。素晴らしき。

 

この日は並んでいて、自分たちの番のときには既に8回くらい見てましたので、もう「ハイハイ。」って思っちゃってた自分がいたのですが。笑

 

f:id:umiuship:20161107145651j:image

 

さて、そんなこんなで自分たちの元へとすべり降りてきた郭公だんご。

案外やわっこいんですよね

一般的な団子ってずっしりとしててお腹にたまるんですけど、この団子はすぐに噛めるし、軽くて何個でもいけちゃうって感じ。

一人3本は多いかなーなんて思うかもしれませんが、ぜんっぜん!!これに関しては余裕だと思います。なにより美味しい。

 

ヤバい・・・画像見てたら団子食べたくなってきた・・・

 

売り切れることもあるそうなので気をつけてください

実際私たちが買った3分後には売り切れてた・・・危ない

夕方に行ったらもう無いってこともあり得るかも?

 

おまけ・北上アメリカンワールド

 

観覧車に乗れます~

揺れてビミョーに怖いのですが・・・

f:id:umiuship:20161107145655j:image 

 

以上です

盛りだくさんな1日だった。

平泉にも別日に行ってきたのでそれも書きます

 

ということでつづく・・・