さんじななふん

書き残しておきたいこと。雑多ブログ。

超個人的レキシおすすめ良曲10選

 

レキシというアーティストを知っていますか?

…と偉そうに質問から入ってみたものの、もうすっかり有名なので「知っとるわ!!」という方も多いかと思います。

 

f:id:umiuship:20180701230941j:plain

 

レキシとは

SUPER BUTTER DOGのキーボーディストや100sのメンバーとして活動していた池田貴史が、造詣が深い日本史をコンセプトとして立ち上げたソロプロジェクト

レキシ - Wikipedia

 

つまり、

レキシは日本史をテーマに面白い曲を作るおじちゃん・池田貴史さん(以下池ちゃん)のソロユニットです!

 

代表曲としては…

 

f:id:umiuship:20180717010650j:plain

 

き・ら・き・ら武士♪ 武士♪ 武士いいい~~♪

(きらきら武士)

 

とか

 

f:id:umiuship:20180717010658j:plain

 

しきしきぶんぶんしきぶんぶーーん♪

(SHIKIBU)

 

とか

 

f:id:umiuship:20180717010718j:plain

 

縄文土器弥生土器?どっちが好き?♪

(狩りから稲作へ)

 

とか

 

f:id:umiuship:20180718193840j:image

 

年貢 年貢 君に届け~~~♪

 (年貢 for you )

 

とか。

 

 

名曲の無駄づかいという言葉が本当にぴったりすぎるアーティスト、レキシ。

今回はそんなレキシのおすすめ曲を10つ選んでみました!

タイトルにもありますが超個人的です。

 

※上記にあげた代表曲の【きらきら武士】【年貢 for you】【SHIKIBU】【狩りから稲作へ】は外しました。

 

 

①KATOKU

 


レキシ - 「KATOKU」 Music Video (YouTube ver.)

 

KATOKUの出だしは最高で、だからこの曲も最高。

 

この曲の出だしの歌詞はなんたって

世襲制♪ 」

なのである。

 

世襲制という言葉をこんなにも明るく、おしゃれに歌った人が未だかつて居ただろうか?(いや、ない。)

 

しかもその後の流れが素晴らしい。

 

世襲制 昔から決まってたこと

答えは変わらないよね

 

「What do you say?」

 

世襲制からのワドュユセイて

世襲制がたちまち英語に聞こえてきちゃうマジック。

こんなふざけた歌詞を80年代ポップなサウンドでサラリと歌ってしまうのが凄い

そしていつの間にかメロディーが頭からついて離れなくなる中毒性も兼ね備えている・・・

 

しかもこの曲、なぜか車のCMに使われてるってのがまた面白い。

ダイハツさんは何故かきらきら武士もCMに使用してました)

 

~CM~

 

f:id:umiuship:20180701052253j:image

 

レキシ「だーれかっとだーれかーがはなーし合って決めたこと♪」

CM内の子ども「海マダー?」

 

f:id:umiuship:20180701052300j:image

 

レキシ「馬ーに乗ったすーがたーが似てきたら~~~」

CM内の子ども「うーみっ!うーみっ!うーみっ!うーみっ!うーみっ!!」

 

f:id:umiuship:20180701052307j:image

 

レキシ「あ~~~~~♪」

CM「ブオオオオオン(車)」

 

f:id:umiuship:20180701052315j:image

 

レキシ「キミに家督を譲りたいっ♪」

 

f:id:umiuship:20180701052320j:image

 

レキシ「今日は家督を譲りたいっ♪」

 

f:id:umiuship:20180701052325j:image

 

レキシ「皆も納得してーくれてーるから~~~」

CM「軽じゃないダイハツもイイネ!ダイハツ・トール!!!」

 

イイネ!じゃねえええ

なぜこの曲を車のCMに使った?

面白いけど。

 

②大奥~ラビリンス~

 

女の園さラビリンス

大奥 大奥

 

大奥〜ラビリンス〜 feat. シャカッチ

大奥〜ラビリンス〜 feat. シャカッチ

  • レキシ
  • ロック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

レキシにかかれば、女の園・大奥も勝手に体がリズムを刻んでしまうような楽しい空間へと早変わり。

イントロの吹奏楽器とギターのカッティングの心地よさったらないよ。

 

(ピンポンパンポン♪)

岐阜県からお越しの春日局

お連れ様がお待ちでございます

本丸二階、大奥までお越し下さい

 

こんなにファンクでカッコイイ曲なのに、こんなアナウンスを後半に入れてしまうおふざけ感に笑ってしまう

 

ライブでこの曲をやるとき、「岐阜県からお越しの春日局様~」でとりあえず手を上げてみるのがとても楽しい。

会場中が春日局だらけになっていてとても好き。

 

③キャッチミー岡っ引きさん

 

この曲はあのEvery Little Thing持田香織さんとのコラボ曲です。

もち政宗=持田さん。

 

キャッチミー岡っ引きさん feat. もち政宗

キャッチミー岡っ引きさん feat. もち政宗

  • レキシ
  • ロック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

  

岡っ引きというのは、その当時の非公式の警察だそうです

犯罪者たちへ聞き込みしやすいように前科者を採用していたとかいなかったとか。

イメージ的には内偵者的な人たちだったのかな?

 

岡っ引きの意味を知ってる人は全員思うと思います

なんで捕まえてほしいねん!

と。

※関ジャムでのサバンナ高橋さんの言葉をお借りいたしました

 

でも歌詞を見るとなんとなくその意味がわかりそうです。

 

だからキャッチミー岡っ引きさん

今夜こそ私を捕まえてね

他の誰かじゃダメなのよ No No No

あなたがいいの

 

そう!この曲は岡っ引きの男性と女鼠小僧の恋の駆け引きを描いています!!

 

女鼠小僧は気が強そうなのに、メチャクチャに岡っ引きを好きになってしまってるのが歌詞から読み取れて、とてもカワイイのです。

さらにその歌詞に乗せられる持田さんの歌声!もうカワイイったらありゃしない。

 

「奪われちゃうの ご用心」

 ↑ここの台詞がまたカワイイ。

 

聴き手の私たちもまた、この曲の女鼠小僧に心を奪われてしまっているのかもしれませんね。

 

④刀狩りは突然に

刀狩りは突然に

刀狩りは突然に

  • レキシ
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

この曲も出だしの歌詞が良い。

 

今さらもう嘆いても 遅いよもう彼のもの

元さやもう戻れないの? 今もあきらめられないよ

 

元さやは別れた男女が復縁するという意味ですので、ここだけを聴くと失恋ソングに思えます。

 

あいつ僕の刀どうするつもりなんだろう?

 

そのあとの歌詞。ここで、「刀」という語が入ることで、前の歌詞の見方が180°変わってしまいます。これは失恋ソングにかけた「刀狩り」ソングなわけです。

 

あとはタイトルの「刀狩りは突然に」から思い出される曲がありませんか・・・?

ラブストーリーは突然にという小田和正さんの超有名曲があるんですけども。

多分刀狩り~はラブストーリー~を意識して作られているんだと思います。その証拠にこの2曲少し似ているところもあるんです。

例えば

刀狩りは突然にの「僕の刀大事にしてくれよ」とラブストーリーは突然にの「心揺れたりしないで」の部分の、カクカク?1語1語ハッキリ歌う感じとか。

※実際レキシのコンサートではこの部分で2つの曲が入れ替わるというお遊びが定番化しています。

 

刀狩りの曲ってなんだよ!と思うんですが、聴き終わると、アレ、なんか良い曲じゃね・・・?ってなっちゃう不思議な曲です。

 

⑤最後の将軍


レキシ - 「最後の将軍 feat. 森の石松さん」 Music Video+メイキング

 

森の石松さんとは松たか子さんのことです。

まず、気になるのはこの歌詞

 

言葉があふれているよね

ただわがまま言わせていいの?

心が凍えているよね

 

凍えて・・・いる・・・?

凍・・・・・・

 

f:id:umiuship:20180701051730j:image

 

松たか子に歌わせてるの、絶対わざと。

 

まあ、それは置いといて・・・

 

この曲は最後の将軍=徳川慶喜つまり、これは大政奉還を歌った曲なのですが、

大政奉還(たいせいほうかん)とは、江戸時代末期の慶応3年10月14日1867年11月9日)に江戸幕府第15代将軍徳川慶喜が政権返上を明治天皇奏上し、翌15日に天皇が奏上を勅許した政治的出来事である。

大政奉還 - Wikipedia

中学や高校の日本史の授業で絶対習ったはずの大政奉還

ほとんどの人にとっては「大政奉還」なんて、教科書に載ってる4文字でしかなかったと思います。

テストで点を取るためだけに覚えた用語。ちょっとゴロが良いな~くらいしか思わなかった用語。

 

でも、この曲を聴くと、そんなただの歴史用語だったものにも、その当時の人々それぞれにストーリーがあるんだ!っていう当たり前のことに気づかせてくれませんか?

 

レキシってそういうアーティストなんですよね!!!

 

教科書からその当時の人々に想いをはせて、妄想するという、日本史の楽しみ方の一つを教えてくれますね。

 

そんでもって、この曲は新しい時代を踏み出す力強さと一時代が終わる空虚な雰囲気が共存していてとっても好き!大政奉還をこんな風に捉えられたなら、日本史を勉強するのも楽しいだろうなあと思う。

 

・・・

 

と、言いつつも、少しの歌詞を無視すれば、普通に現代の失恋ソングにも聞こえてくる・・・

 

明日からまた一人だっていうのは平気だけどまだ

あなたとはもう終わりだっていうのは平気でしょうか?

 

う~ん、良いね

 

このPVを観ると海街diaryが観たくなってしまう・・・

f:id:umiuship:20180701043302j:plain

※映画「海街diary」で夏帆ちゃんの恋人役として池ちゃんが出演をしていました。

 

⑥RUN 飛脚 RUN

RUN 飛脚 RUN

RUN 飛脚 RUN

  • レキシ
  • ロック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

レキシらしい優しいメロディーが特徴。

らーん飛脚らーん飛脚らーん飛脚らんらんらん♪がくせになって何回も聴いてしまう。

飛脚を「想いを届ける人」っていう解釈も素敵だと思います。

 

あぁ いつも僕らは 君のこと待ってる

 

⑦真田記念日

 

真田記念日

真田記念日

  • レキシ
  • ロック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

大河ドラマ真田丸」の公式ソング、「真田記念日」。

 

池ちゃん曰く、テーマは男の美しい友情だそう。

「一緒に戦、行こうぜ!」みたいな雰囲気を曲で表現したらしい。

 

出だしで中村一義さんの歌声をしっかり聴かせてくれたかと思えば

 

あれ大阪?あれいつの陣?あれ冬の陣?いや夏の陣? 

 

とボケボケな歌詞をキャッチーに歌う池ちゃんに笑わせられてしまう

これぞレキシ!というような曲です。

 

⑧やぶさめの馬

 

やぶさめの馬 feat. ハッピー八兵衛

やぶさめの馬 feat. ハッピー八兵衛

  • レキシ
  • J-Pop
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

ASIAN KUNG-FU GENERATION後藤正文さんの声が見事にマッチしたこの曲。

やぶさめの馬のようにまっすぐに走っていく「キミ」への想いを歌っています。

 

この曲は(AメロBメロサビ)×2、Cメロからの落ちサビ、ラストサビというJPOPよくある構成なんですが意外と?レキシでは珍しいように思います。だからこそ新鮮に聴けちゃったり。

 

パカラパカラ(馬の足音)→袴 袴という言葉遊びや、馬の曲にじゃじゃ馬という単語を使うダジャレを入れたり、2番では山口百恵さんの超有名曲のパロディを使ったり、レキシのお遊びすべてが入った曲です。

 

「SHIKIBU」ではなくこの曲がシングルになっていた可能性もあったそうで。

もしこの曲がシングルになっていたら、SHIKIBUのMVも走る紫式部に扮する池ちゃんではなく、馬に乗って走る池ちゃんになっていたのかな。

 

⑨妹子なぅ

 

妹子なぅ feat. マウス小僧JIROKICHI

妹子なぅ feat. マウス小僧JIROKICHI

  • レキシ
  • ロック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

とっても爽やかなメロディーのこの曲。

しかし、歌詞を聴いてみると・・・

 

とと様 かか様 僕は今知りました この船が隋に行くことを 

 

小野妹子が男だって 僕は今気づく

勘違いだってディスティニー

 

自分が遣隋使ということも、小野妹子が女じゃ無く男だってことも船に乗ってから気づいてしまったポンコツ主人公ですね笑

この主人公は小野妹子と一緒に遣隋使団として船に乗っていた一人なのかな・・・?

 

置いていく故郷に想いをはせつつも、覚悟を決める主人公の胸の内がツッコミどころ満載でとても面白い曲です。

 

最後の

勘違いだって Journey to the star

の部分はゴダイゴ銀河鉄道999のオマージュ。

 

星々への旅っていうか隋への旅なんですけどね。

 

⑩LOVE弁慶

 

LOVE弁慶

LOVE弁慶

  • レキシ
  • ロック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

この曲の主人公は牛若丸(源義経)です。

牛若丸が実は弁慶を橋の上で待っていた!という歴史の常識からはみ出した曲。

※言い伝え的には弁慶が橋を通った牛若丸を攻撃した(その後、牛若丸が返り討ちにして、主従関係が生まれた)とされているので、牛若丸の方が待っていたと歌うこの曲はレキシ視点のフィクション。

 

弁慶に会ってみたい一心で橋の上で待ち構える牛若丸がカワイく思えてしょうがないのです。

 

刀を何本集めたって baby

空しい気持ちが残るだけ だろ? そうだろ?

 

なんて、会ったこともない弁慶の心を勝手に読み解く牛若丸がカワイイ

 

鴨川リバー 二人ならYOU&I

 

そんでもって会ったこともない弁慶と自分をYOU&Iって言っちゃうところもカワイイ

絶対良いコンビになるぜ?みたいなことを思っていたのかなあと想像してしまいます。

 

そしてこの曲で一番好きなのがCメロ。

 

遠い昔から君を知ってる気がするんだ

あの日同じ星を見ていたんだろ? だろ? そうだろ?

 

もう、完全に少年漫画の世界に出てくる人。

ここのメロディーの盛り上げ方もカッコよくて、最高なんです。

 

この曲の牛若丸からすれば、このあと弁慶が橋に来て、自分を攻撃してきたとき、さぞ嬉しかっただろうなあと思います。「キタアアアア!」っていうテンションになってそう。

 

歌詞ばかりに注目して書きましたが、この曲は歌いだしも、途中に入る「U・SHI・WA・KA!」の合いの手も、池ちゃんの声もメロディーもすべてが好みです。

ぜひ聴いてみてくださいね

 

----------------------------------------------

 

というわけで 

そんなレキシさん

 

大河ドラマ西郷どん」のパワープッシュソング「SEGODON

アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」EDソング「GET A NOTE

 

そんな最高の曲たちが入った

レキシのニューシングル、「S&G」

な、な、なんと本日発売!!

 

S & G(初回限定盤)

S & G(初回限定盤)

 

 

これは買うべし!

 

なんてね。

 

 

秋からツアーも始まるみたいです。

私は絶対に行く。

 

ではまた。